watanabe_you

Tシャツ

Tシャツ01 CROSS COLORS

私は服が好きで、気に入ったものを手に入れて着る。 愛着があって捨てられない服が多いので、たまっていく一方なのですが、 折角なのでここに残しておくことにしました。 この先写真しかアップしないかもしれませんが、まずはその第一回。 洋服がたまっていくのも、 こういったダボダボで、よれよれの古いTシャツ達のせいかなあ、と思いながら やっぱりゴミ箱から戻してしまう一品です。 まわりまわって今は大きめTシャ...
コーチング

コーチング理論004 ゴール③バランス

-ゴールは人生すべての方向にバランスよく- ゴール設定には3つの肝があって ①自分が達成したい I want to であること ②現状の外に設定すること ③人生すべての方向にバランスを持つこと となります。 今回は③の人生のバランスについてです。 人生のバランス これまで、自分のやりたい、現状の外のゴールを作る話でしたが、コーチングでは、これらのゴールをさらに、人生のあらゆる方向に、バランスよく、配置します。 バランスと言われても。。。 ゴールを設定する場合、ふつうは仕事に関するものがほとんどを占めることが多いのでは、と思います...
コーチング

コーチング理論003 ゴール②現状の外

-ゴールは現状の外に設定する-についてです。 ゴール設定には3つの肝があって ①自分が達成したいI want to であること ②現状の外に設定すること ③人生すべての方向にバランスを持つこと 今回は②の現状の外に設定する話です。 現状の外 現状の外って聞いて、あなたはなんだそれは?と思ったかもしれません。 人間は、ゴールを達成する途中に、 ゴールに近づけば近づくほど、向かっていく熱意や気力がなくなって、ゴール達成が困難になる と言われています。あなたも少なからず経験がありませんか? だから、ゴールは常に自分からなるべく...
コーチング

コーチング理論002 ゴール①want to

-ゴールは自分が達成したいもの-について話を進めます。 まずは基本から。 ゴール設定には3つの肝があって ①自分が達成したい、I want to であること ②現状の外に設定すること ③人生すべての方向にバランスを持つこと となります。 今回は①のwant toについて解説していきます。 ゴールは更新し続ける その解説の前に、後でも記すかもしれませんが、ゴールは一回決めたらずっとそれを固定しなくていい、というより常に更新する類いのモノと考えてください。 少なくともコーチは常に更新しているはずです。 というわけで、解説して...
コーチング

コーチング理論001 導入

コーチングでは何をするのか、と聞かれれば、 ”ゴールを決めて、その気になること” に尽きます。 その気になる その気になる、とは、自分のゴールに対する自己評価が高い状態 あるいは、当然そのゴールを達成できるという思いで、コーチはこの状態を ”エフィカシー”が高い状態 と言っています。 あくまで実行するのはクライアントさんですが、コーチの仕事とは、 クライアントさんのエフィカシーを高く上げた状態に保つこと、 ということになります。 ゴールの形 ところでゴールといってもいろいろありますよね。    徒競走、サッカー、バスケ...
コーチング

コーチング理論000

コーチングの最大の効用は判断が早くなることと、私は考えています。 そして 落ち着いて物事を考えられやりたいことだけをやり、自分も周りも満足した生活を実現するための近道と思っています。 コーチングとは、脳科学の知見を背景とした“脳と心” をうまく使うための技術の集大成です。 いわゆるOSみたいな役割で、こういった地盤がないと、誰かが成功した方法とか、誰かが儲けた方法などその“誰か”以外が学んでも、満足な結果が得られていない人が多い原因なのではと考えています。 説明したいことはいろいろあるのですが、難しいことはおいおいお伝えすることとして、私のコーチン...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました